不安になりがちなのは、不安遺伝子多めの民族だから…❓(‘◉⌓◉’)

こんにちは、

グリーフサポートバディ&カウンセラーの

ちばりんこです

ご訪問ありがとうございます😊

めっきり寒くなってきましたね ❄️

どうぞ暖かくして、お風邪など召されませんように…

羽根布団の羽根のように、ほわほわ…とした雲🪶

先日、大きな病院へ行きました。

受付をして、待つこと3時間半…東京まで行ける、文庫本もほぼ一冊読める、電車で三条行って鴨川沿い歩いてお茶も飲める…🕛

大きな病院あるある、ですね。

ここは、夫もお世話になっていた病院なので、ちょっとまだいろいろと思い出したり、感じるところもあるのですが、

まだあの病室にいるような、一緒に待ち合いのテレビを見ながら待ってくれているような、心強いような、

いつまでも病気と思っていたら気の毒だよねと思ったり…過去と今を行ったり来たりのような心持ちです。

そして、なかなか聞きに来られなかったちょっとした検査結果を聞いて、問題ないですとのドクターの言葉に、ほっとしました。やれやれ〜😅

聞きに来られない間、いろんなこと考えちゃったもんでして、夜になると、小心者の心配性が発動しておりました。

不安が数珠つなぎになって、頭の中、何だか疲れました…😓病院、検査、最悪、という過去の経験がトラウマになっているのですね〜😵

でも、日本人って不安遺伝子と言われる『S型遺伝子』を、他の民族よりたくさん持っているらしいし、(詳しくはお調べ下さい🙏)

いろいろ不安になるのは、民族的に仕方ないのか、などと思ったりして。

一度不安になると、どんどん増幅してず〜んと落こんでしまいがち。雪道を転がる雪だるま方式で…⛄️

でも、私の性格のせいだけではなかったのかな、DNAレベルなんだからさ〜、なんて

ちょっと覚えておくと、少しは気が楽になることもあるかも…🤔

ご先祖様の残してくれた不安遺伝子とも、うまく付き合っていけると良いんだけれどね

皆様は、どんなふうに不安遺伝子と付き合っているのかな…❓

皆様も、お心とお身体、ご自愛くださいませね

虹が出ました🌈

お読み下さってありがとうございます。

それではまたお会いしましょう🤗

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次