こんにちは、
グリーフサポートバディ+カウンセラー+セミナー講師の
ちばりんこです
ご訪問ありがとうございます🙂
お盆も終わり、日没も、ほんの少し早くなってきたように感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか❓
それでも、まだ暑さは続くようですので、くれぐれもご自愛くださいね。
今日は、7月に訪れた京都御所の写真多めでお送りいたします。

蛤御門を通って、御所周りを少しだけ散歩するつもりが、偶然、御所の一般公開の開始時刻に通りかかり、
予約も無しで入れるとのことで、急遽、見学させていただくことに。
はじめてなのでワクワク…手荷物検査の後、入場〜🚶🚶🚶(ちなみに24番目でした)







平安京遷都から明治維新までの500年の間、歴代天皇がこのお庭でゆっくりと過ごされたり、思いを巡らされていたのでしょうか…
すごいなあ〜😳



この時は、見学者の七割くらいが外国の方だったかな…暑い京都、皆様お気をつけて〜🥵

とても暑い日でしたが、思いがけず、京都御所を見学できて、雅な経験になりました。
建造物もお庭もとても素敵でした(まるで源氏物語の世界や〜✨)
11月に秋の特別公開 「京都御所 宮廷文化の紹介」もあるそうですので、その時も行ってみたいと思いました。
ご興味がおありの方も是非❣️

16日、五山送り火をテレビで見ながら、毎年一緒に見ていた母も、愛鳥りんたろうも、いないけれど、
夫や父やみんなと、一緒にお空に帰りながら見ているのかな〜と、想像していました。
皆様は、どんなお盆休みを過ごされましたか❓
今日もお読みくださり、ありがとうございます。
それではまた、お会いしましょう🤗